先延ばし癖の原因とは?解決する為の5つの方法

学習法
迷える子犬
迷える子犬

はぁ…。
レポートの提出、資格の勉強、筋トレ、読書、ダイエット、副業
やらなきゃならない事は沢山あるのに
テレビやゲーム、SNSに時間を消費して1日が終わっちゃうよ〜。

 

ぺろ
ぺろ

わかりみが深い…!!ぼくも以前はそうだったの。

「何故いつも後回しにしてしまんだろう?」
「先延ばし癖を治して自己嫌悪のループから抜け出したい!」
そういった悩みの解決策を一緒に探していこう!

嫌な事を先延ばしにしてしまう原因とは?

「やらないと後で大変な事になる」もしくは「やれば将来の自分にプラスになる」
と分かっているのに、いつも重要な事を後回しにしてしまうのは何故なんだろう。

まず人間は未来の自分よりも、現在の自分の幸福や快楽を優先してしまう生き物だという事を自覚しよう。

つまり現在の自分は楽しい事、楽ちんな事だけやっておいて、大変で面倒な事は未来の自分に放りなげている状態なのだ。
「未来の自分ならきっとどうにか出来るだろ!…さーて、今は昼寝しよう」って具合にね。

だけど未来の自分ほど頼りにならない奴はいないってみんなもう知ってるよね。

以前のぼくは現実から目をそむけて先延ばしにしてしまうのは、何かあらがえない病気のせいなのではないかとか、完璧主義なのが関係あるかもしれないとか、ネットで検索しては自分をなぐさめていたの。

でも心の底ではこれじゃあ何も解決しない事も分かっていたし、現実は何も変わらないままで、結局自己嫌悪に陥ってしまう事の繰り返しだったのさ。

先延ばしを解決する具体的なアイデア

新しい事にチャレンジするのは不安や苦痛を伴うよね。
いつもと違う事をするのは怖いし、失敗して恥かしい思いのをするのは嫌だもの。

だけど行動する事が出来たなら、きみの未来はどんな風に変わるだろう。
自信がついて自己評価が高まり、今よりもずっと人生を有意義に過ごす事ができるはず。
成功した未来の自分の姿を頭に思い描きながら、是非これから紹介する方法を試してみてほしい。

5秒ルール!考える前に動く。

僕たちは言い訳を考える事に関しては天才。
少しでも時間を与えると「今日は本調子じゃないから明日にしよう」
「天気が悪いから外に出たくない」
「なんだか体の一部が痛い気がする。病気かもしれない、ネットで徹底的に調べよう」

といった具合に次から次にやらない理由を作り上げちゃうの。

そこでおすすめなのが「5秒ルール」
やり方は簡単。5,4,3,2,1とカウントして0で何も考えずにアクションを起こすの。

勉強をしたいなら、0で机に座ってテキストをバッと開く。
運動したいなら、0でスクワットを始める、といった具合にね。

そうして始めるまでは相撲取り並みに重い腰でもいざやってしまうと意外とそのまま出来てしまう人間の習性を利用するんだ。

5秒ルールを更に詳しく知りたい人は、こちらの本を読んでみてね。

締め切りを設定する

追いつめられると急にやる気と能力値が爆上げになる状態を人生で何度もしていると思う。テスト前日や納期前などにね。

資格試験や締め切りが有るものに申し込んで自らをそういった状況に追い込もう。
スポーツを始めたいなら先にスクールに申し込んでしまおう。

友人等にいつまでに○○が終わらなかったらご飯を奢ると約束をして自らを追い込む作戦もありだよ。

仲間を作る・周りを巻き込む

自分ひとりで行動を起こせない場合は他人を巻き込んでしまおう。

人間の意志の力なんてありんこ並みに小さいのかもしれない。それを自覚したきみは誰かと一緒に行動しよう。何かを一緒に始める約束しよう。

知り合いとカフェで一緒に勉強する。勉強会に積極的に参加する。朝活に参加してみる。SNSで同じ目標を持った仲間を見つけて目標を宣言してみよう。

環境を整える

行動出来ない原因を取り除こう。
特にスマホは誘惑の塊。スマホが視界に入るだけで作業効率がガクンと落ちてしまうのは最近の実験でも明らかになっているので机に置くのは避けよう。

何か作業をすると決めたら思い切ってスマホの電源を切るか、別の部屋に置いておくのがベスト。
たとえ数日ツイッターやインスタでフォロワーの更新をチェック出来なくたって、人生に何にも影響もないからね。

家で集中する事が出来ないなら、カフェや図書館など、自分が集中できる場所を見つけよう。

自分の1日の行動を全て記録する

ぼくがやってみて1番効果があったのはこれ。
googleカレンダー等を使って、自分がその日とった行動をその都度全てタイムスケジュールに入力してみよう。

更に娯楽の時間は青・仕事は灰色・勉強は赤・運動は紫といった具合に色分けをして管理をすると、自分がどんな風に時間を使っているのかを把握するのに役立つよ。

この方法を始めてから、だらだらとゲームをしたりぼーっとテレビ見る時間が思い切り減ったよ。スケジュール帳に自分がいかに時間を無駄にしたのかを記入するのって、結構こたえるんだよね。

 

Youtubeだけで3000万回再生された、先延ばしに関するTED動画

最後に、先延ばし癖に関する面白い動画を1つ紹介するね。

Tim UrbanがTED Talksで行ったプレゼンで
タイトルは「Inside the mind of a master procrastinator 」(先延ばし名人の頭の中)



自分の体験を混ぜながらのプレゼンは何回見ても爆笑してしまうんだけど、最後は少しひやっとするの。
ぼくたちは何故だか時間は無限にあると錯覚をしてしまいがちなんだよね。

だけどぼくたちの与えられてる時間は、ぼくたちの想像ほど多くは残ってないのかもしれないね。

この動画が、きみの意識を変える切っ掛けになることを信じてるよ。


ぺろ
ぺろ

ちなみに、動画で何度も出てくる「procrastinator」は英語で先延ばしをしてしまう人という意味なの。

迷える子犬
迷える子犬

ん?何で急に英単語?

ぺろ
ぺろ

当サイト「English Puppy」は英語の勉強ブログだからさ。
上手に締めようと思って。

迷える子犬
迷える子犬

…失敗したみたいだね。

ぺろ
ぺろ

なんのこと?
さあ、君もprocrastinatorを卒業して、充実した毎日を過ごそうじゃないか!


タイトルとURLをコピーしました